がっつり稼ぐ為のブログ作成~③(ゴールデンウィークお出かけ?)
こんにちは、はなです。
今回は【GW(ゴールデンウィーク)】中にアフィリエイトを始める為に
シリーズでテンプレート選びのコツからブログの立ち上げまで
一気にGW(ゴールデンウィーク)中に出来てしまう第3弾としてご説明をさせて頂きます。
それでは早速、
①・・・テンプレート選びのポイント
②・・・サーバー契約と独自ドメインの取得
の続きを始めましょう。
いよいよ今日はあなたのブログ立ち上げ記念日です!
サイトやブログを作成する手段
実際にブログを作成するには、前回の
【がっつり稼ぐ為のブログ作成~②(ゴールデンウィーク中に作成しましょう)】
で出てきました、
『WordPress(ワードプレス)』
で作成致します。
・無料のブログを使用する
・サイト作成用のソフトを使用する
・WordPress(ワードプレス)を使用する
などがありますが、無料のブログ は、今までの投稿でも幾度もご説明をしておりますように、
投稿の制限規約があり、アカウントを削除されてしまうリスクがあります。
ですので、無料のブログはアフィリエイトには適していないと考えましょう。
次に、サイト作成用のソフトはどうでしょう。
家電量販店などで、様々なサイト作成ソフトが売られていますが、
購入するのに資金が必要だという事がデメリットの一つ目で、
ある程度のパソコンについての知識やスキルも要するという点が二つ目のデメリットと言えます。
ですので、サイト作成用のソフトも初心者アフィリエイターには今一。。。
それでは、何故WordPress(ワードプレス)がアフィリエイトに適しているのか…?
先ずは何といっても無料のサイト作成ソフトだという事!
そして、無料で利用できる追加機能(プラグイン)が豊富にあるという事!
その優れた機能からシェア率が高く、現在世界中で一番の利用者数が多いソフトだと言われています。
ゴールデンウィークお出かけをしないでサイト作成の道を選んだあなた!
応援致します!!
コーヒーでも飲みながら、じっくりと構えてブログの開設をしましょう。
ブログ立ち上げの順序
サーバーと独自ドメインの紐付け
⇓
データベースの設定
⇓
WordPressのクイックインストール
⇓
WordPressのURL変更
⇓
WordPressの基本設定
⇓
事前に用意したテンプレートのインストール
これであなたのブログ(サイト)が完成です!!
パンパカパーーン!
★★~ブログ立ち上げの順序、WordPressの各設定の詳しい解説資料は、
私のメルマガ(現在準備中)にご登録頂きました方に
無料でご提供させて頂きます~★★
最後までご覧下さいまして、ありがとうございました。
はな
コメント